$ \newcommand{\LEQ}{\leqq} $

 2021-03-12    数学ガール    中学時代の出会い    大学    フェルマーの最終定理    ガロア理論    中学時代の出会い    日本文学専攻    現在は大学生    幾何    代数    女性  

日本文学専攻の大学生。数学は苦手だけど、もっと知りたい。

[reader icon] 読者さんから

日本文学専攻の大学生です。「数学ガール」シリーズの感想をお伝えしたく、メールを差し上げます。

『数学ガール』には中学3年生の頃に出会い、人生において大切な本の1つとなりました。 私は数学がむしろ好きなのに、数学に対する苦手意識が昔からありました。学校の試験はある程度まではできても応用問題になると手が止まるという、まさにテトラちゃんと同じような感じでした。

初読の際は中学3年生の理解力ではさっぱり分からなかったので、高校に入ってから改めて読み直したところ、数学の深さや面白さに愕然としました。あの話がこんなところで繋がっていたのか、数学にはこのように大局的に向き合うべきだったのか、と自らの数学、そして学問への向き合い方が転換しました。数式で理解できないところは飛ばし飛ばし読んでしまいましたが、数学の哲学的面白さや、論理さえ追えばどんなに難しい問題の理解も可能であるということに気がつくことができました。

確か『数学ガール/フェルマーの最終定理』辺りだったと思いますが、特に幾何と代数を行き来できる、というところに非常に面白さを感じ、読んだときの衝撃がすごかったです。

また、『数学ガール/ガロア理論』のガロアの生き方には学問に対する姿勢を改めて考えさせられました。それまでは自分ひとりのために学びを深めることこそが大切だと思っていましたが、学問には過去、現在、そして未来の他者の存在が欠かせないのであり、学問という大きな流れの中で、過去の学者の業績をリレー形式で学び、伝えていけることがどんなに素晴らしいことなのかをやっと理解できました。

振り返ってみれば、数学のおかげで出会えた大切な人々が私の人生にもいます。コロナのせいで大学入学後ずっとオンライン授業が続いていたからこそ、考えさせられるものもありました。

数学は苦手だけどもっと知りたい、学校の成績が上がらなくて辛いけど数学ガールは好きだ、との思いから拝読してきました。結果的には数学ができなかったせいで大学入試には失敗しましたが、それでも未だに数学ガールを通して数学する楽しさを感じられるということは非常に幸せなことであり(今日も読んでいました)、この本に出会えたことに感謝しています。

[icon]結城から

メッセージありがとうございます。

じっくり根気よく数学と付き合って来られたのですね。数学を学ぶことを通じて、広い世界を味わっておられる様子が伝わります。

拙著が数学する楽しさ、そして数学の魅力をお伝えするお役に立てたならとてもうれしいです!

[reader icon] 書籍紹介


 2021-03-12    数学ガール    中学時代の出会い    大学    フェルマーの最終定理    ガロア理論    中学時代の出会い    日本文学専攻    現在は大学生    幾何    代数    女性